各種消防車両や消防ヘリコプター・消防艇によるパレードのほか
一斉放水、陸・海・空で展開するレスキュー訓練などの
デモンストレーションが行われ、見応え十分ですよ。
毎年2万人以上が観覧する大阪市消防出初式が
今年もATCのオズパーク一帯で開催されます。
陸・海・空の消防部隊が集まり、消防隊員・消防車などの
パレードをはじめ、レスキュー訓練、消防車両や消防艇による
一斉放水、大阪市章をかたどった「みおつくし放水」などが実施されます。
開催日
2012年1月6日(金)
開催時間
10:00〜12:00 (※市民と消防ふれあいコーナー 11:20〜12:00)
場所 ピロティ広場
その他ATC施設内 O's(オズ)パーク一帯
料金
観覧無料
問い合わせ先
大阪市消防局 (代表)(06-6582-2854)
◆プログラム◆
10:00 開式
10:01 機械部隊分列行進
消防ヘリコプター・消防艇・消防車両等
10:07 市民参加パレード
ミニ消防車・児童・地域防災リーダー・女性防火クラブ・自衛消防隊
大阪市消防振興協会・大阪市帆船「あこがれ」
10:12 徒歩部隊分列行進
10:22 出場部隊・人員報告
消防車両 44台
消防ヘリコプター 2機
消防艇 3隻
人 員 1,400名
10:23 式辞
大阪市長
10:27 来賓祝辞
消防庁長官、大阪市会議長
10:35 消防局長あいさつ
大阪市消防局長
10:42 観閲
---警防訓練---
10:49 消火・救助総合訓練
消火・救助訓練、水難救助訓練、特殊災害対応訓練
車両事故救出訓練、高層建物救出訓練
11:09 一斉放水
消防車・消防艇「みおつくし放水」
11:17 閉式
---市民と消防ふれあいコーナー---
11:20〜12:00
消防車両の展示・起震車による地震体験
消防服(子ども用)を着てミニ消防車と記念撮影
※天候等によりプログラムを変更する場合がございます。